和・洋・中を一度に味わえる「三宝」三段重。
和では「海老艶煮」「金箔黒豆」「数の子醤油漬け」が晴れやかさを添え、洋は「ローストビーフ」や「トマトとほうれん草のキッシュ風」「スモークサーモントラウト」でワインに寄り添う多彩さ。
中華と甘味には「海老チリソース煮」「胡麻団子」「いちごミルクオーロラ包み」など、世代を問わず箸が伸びる品が並びます。
- 和・洋・中の三様で全46品。家族の好みが分かれても安心のラインナップ。
- 「海老艶煮」「ローストビーフ」「海老チリソース煮」など主役級を各段に配置。
- 合成保存料・合成着色料・中国産主原料不使用の明記で、子どもから年配まで安心。
お重の内容 | 和洋中、三段重、46品目(約3〜4人前) |
---|---|
お重サイズ | 約19.5cm x 約19.5cm x 約18.1cm |
お届け日 | 12月29日~31日のいずれか(時間指定不可)※確定日は出荷案内で通知 |
消費期限 | 2026年1月2日 |
お支払い方法 | クレジット決済、Amazon Pay、銀行振込、郵便振替(代金引換不可) |
通常価格 | 20,000円(税込、送料無料) |
早割価格 | 16,800円(税込、送料無料、10/31まで) |
函館「花びし」について

函館・湯の川温泉の老舗「花びしホテル」は、地元に根ざした温泉宿として長く愛されています。館内には庭園露天風呂と広々とした内湯、サウナを備えた大浴場があり、旅の疲れをゆっくり癒やせます。
料理は北海道の海や大地の恵みを生かした会席が信条で、季節感を大切にした一皿一皿が記憶に残る食体験を叶え、また家族旅行から祝いの席、会議や宴会まで幅広いシーンに応える柔軟さも魅力です。
アクセスは函館空港から車で約8分とスムーズ。温泉街の賑わいに寄り添いながら、老舗らしい安心感と細やかなもてなしでゲストを迎える、地域を代表するホテルです。
おせち「三宝」和洋中三段重の献立内容とクチコミ
ここでは「三宝」三段重の各お重の中身と実際に購入した方の口コミを紹介します。
函館「花びし」監修おせち「三宝」三段重の壱の重
主役はしっとりと火入れされたローストビーフ。周囲には野菜の旨みを閉じ込めたトマトとほうれん草のキッシュ風、艶やかに炊いた海老艶煮、さらに貝殻に盛り付けた雲丹新丈(貝盛り)が並び、洋のコクと和の晴れやかさが一段で完結します。

函館「花びし」監修おせち「三宝」三段重の弐の重
甘辛のソースが絡む海老チリソース煮を中心に、香り豊かな合鴨スモーク、ポルチーニの香りをまとわせた海老ポルチーニ焼き、デザートのいちごミルクオーロラ包みまで、多彩な味の起伏で箸が止まらない構成。

函館「花びし」監修おせち「三宝」三段重の参の重
焼き物と海鮮の“旨みどころ”が集約。特製地でふっくら仕上げた真鯛祐庵焼き、滋味豊かなあわび旨煮、風味を引き上げるムール貝ガーリックオイルに、彩りと華やぎを添えるいくらが加わり、締めの一段として格を高めます。

函館「花びし」監修おせち「三宝」三段重のクチコミ
おせち通販の匠本舗スタッフおよび実際に購入された方々の口コミを掲載しています。
- 和洋中の幅広い料理が入っていたので、普段、自分では作らないような手の込んだ料理もあって、特別感がありました!
- 「海老チリソース煮」は、海老がプリプリで、ちょっとピリ辛のチリソースがすごく美味しかったです。辛すぎず、丁度いい味付けでした。
- 「ローストビーフ」は、とにかくジューシーで柔らかく、味付けもちょうど良くてとても美味しかったです。子供にも嬉しい逸品だなと思いました。
- 「雲丹新丈 貝盛り」は、口に入れた途端にウニの濃厚な風味が広がり、貝との相性も抜群で非常に美味しかったです。
- このおせちは、品数が豊富なだけでなく、見た目もすごく華やかで、目でも楽しめました。開けた瞬間の彩りの美しさにも感動です!
- 正直、おせち料理が苦手な私でしたが、いつもお世話になってる両親の為に今回は、美味しいおせちをと、
とにかくいろいろと探して、花びしのおせちが気になり注文させていただきました。
見た目だけでなく、味も最高で、うす味なのに出汁がしっかりきいて、おせち嫌いな私もとまらずに食べて、あっという間になくなってしまいました‥笑
デザートも、偏食で新しいものは食べない子供達もペロリと食べて、ほんとに今まで食べたおせちの中で最高のものでした!
いいお正月になりました、ありがとうございました♪ - 帰省時にお土産として使いました。
3~4人前の御節を4人で頂きました。お味もとても良く量もちょうど良かったと思います。
皆美味しいと言って喜んでくれました。リピートしたいと思っています。 - 味はもちろん、見た目も一品ずつ丁寧に調理されているなと感じます。
内容も昨年とは違っており、工夫が見られます。
今年も利用させていただきたいと思っています。
「三宝」和洋中三段重のまとめ

三世代で囲む席こそ、この「三宝」三段重が真価を発揮します。
和は「海老艶煮」や「数の子醤油漬け」で縁起を担ぎ、洋は「ローストビーフ」や「キッシュ風」でごちそう感を演出。
中華と甘味は「海老チリソース煮」「胡麻団子」「いちごミルクオーロラ包み」で最後まで飽きさせません。
全46品の多彩さで好みが分かれても大丈夫です。失敗できないお正月の主役に、迷わず選べるおせちです。
その他の「花びし」おせち: